92 ネモフィラと自販機

「花のある旅」第2回目は「ネモフィラ」です。

はい、季節外れですみません。

ネモフィラで有名なのはひたち海浜公園ですが、大阪湾にもネモフィラ園があります。

大阪湾にある人工島「舞洲(まいしま)」がそれです。

毎年4月上旬にネモフィラ祭りと言うのが開催されて100万株のネモフィラを見ることが出来ます。

毎年新聞屋さんに割引チケットを(もれなく)もらうので嫁さんと行きます。

駐車場は無料でした。

海が見える小さな丘の斜面にびっしり咲き誇るネモフィラ。

青い絨毯が敷き詰められているようです。

花は小さいので100万株あるかどうか分かりませんが、この風景見てるともっとあるような気がします。

しらんけど。

花は大量に咲いていると圧倒されますね。

美しい光景です。

ぐるっと見て回ると写真も撮るので小一時間は掛かります。

あまり日陰がありませんので一周した丘の上にある売店に到着する頃には結構喉が渇きます。

売店には日陰があり、休憩スペースがあります。

売店で買ったネモフィラソフトを食べます。

うわ~~!ネモフィラの味が濃い~~!!

するかい!

ネモフィラ食べたことあるんか!

それはさておき爽やかな色です。何ブルーって言うのでしょう。

かき氷でよくあるブルーハワイ?

あれってハワイの味するんでしょうかね。(するかい!二回目)

さて自己ツッコミもこの辺で。

出口では写真撮影もしてくれます。

この舞洲にはオリックスバファローズの二軍施設「杉本商事スタジアム」があって二軍の試合をやっています。

一回だけ試合を見に行ったことがあります。

ちなみに私はオリックスファンではありません。そのときの某相手チームです。

それとすぐそばに大阪市内で初のキャンプ場があります。

グランピングと言うのをご存じでしょうか?流行ってましたね(過去形はいかんですね。すみません)

豪華なキャンプと言うのでしょうか。

バスみたいなトレーラーハウスやロッジを借りてバーベキューなどが出来ます。

なんかアトラクション(ジップ)も併設されています。

見学終ってから南港に行きました。

ある懐かしいものを見たかったからです。

ニュートラムのフェリーターミナル駅すぐのオレンジフェリーの乗り場です。

四国に行くフェリーなのですがもちろん乗りません。

だだっ広い待合室の壁沿いには自販機が並んでいます。

お目当てはあのカップヌードルの自販機。

昔のタイプはオレンジ色の縞々のやつでした。

モダンになったんですね。

私の年代は子どもの頃、カップヌードルの自販機が発売された時期を覚えています。

袋ラーメン全盛の頃、親にねだってお高いカップヌードルを食べたがったのはこの自販機が湯を注ぐところを見たいからと言うのもありました。

カップヌードルを自販機で買って、自販機の右側にある窓を開いてカップヌードルをセットします。

熱湯注意ですからね。

窓を閉めてボタンをオン!

上から金属のノズルが降りてきてお湯が注がれる。

今回フタはめくってますが昔は刺すタイプでした。

たまにカップのフィルムを剥がし忘れノズルが刺さらずお湯が外にダダ洩れという失敗をした方もいらっしゃると思います。

懐かしいですね。今はあまり自販機自体がありませんね。

お箸も下のポケットに入っていますが、昭和の頃はプラのフォークでした。

それと最後に補足です。

ネモフィラ園ですが最初(4年ほど前?)は「百合園」でした。

凄い数の百合の花が咲いていました。

有料で気球に乗れたりヘリコプターに乗れたりしてました。

そして百合の味の「百合ソフト(カサブランカ)」を食べたのです。

あぁ、百合の花の味が最高~!

するかい!(三度目)

※現地に観光に行かれる場合は最新の情報をお調べください。

ブログで紹介している油彩風景画のショップ『ギャラリー美風景』です↓

バナーをクリックするとショップに移動します↑

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次